2012年09月28日15:30
コメント一覧 (34)
-
- 2012年09月28日 15:51
- んな訳あるか(´-`)
-
- 2012年09月28日 15:56
- 実際にこう見えてそう。
サウザーの定理は万国共通なんだよな。
-
- 2012年09月28日 15:59
- 女『車のエンジンがかからないの…』
なるほど…
-
- 2012年09月28日 16:14
- >3
車検して間もないのにエンジンが掛からないと電話で怒られた
行ってみたらこの状態で・・・・女 平謝りww
-
- 2012年09月28日 16:48
- おまえら女と接点あって裏山杉!(涙眼)
-
- 2012年09月28日 17:44
- ※5
インターネッツの中でだけです
-
- 2012年09月28日 18:09
- これは、だいたい合ってるwwwまじで
-
- 2012年09月28日 18:11
- ヘッドライトのつけ方を知らない女の先輩はいたなぁ
車幅灯はつけられるのにもう1段階まわすって発想はなかったらしい
夜はフォグランプで走ってたとか…怖い
-
- 2012年09月28日 18:14
- オートマだし、スピードメーターとガソリンメーターくらいしかわからないや
-
- 2012年09月28日 18:20
- こういう事言う人達に限って女の人のこと見えてないよね
-
- 2012年09月28日 18:28
- ↑糞女乙
-
- 2012年09月28日 19:40
- ※4 その手のって男でもいるだろうに・・・
※11 「call boyfriend」オマエが呼ばれても役に立ちそうにないなw
-
- 2012年09月28日 19:41
- 寧ろ女様に車運転させるなんて男の怠慢だろ。
女性は助手席に乗せて差し上げろ。
-
- 2012年09月28日 20:59
- ある女性ドライバーの燃料系の見かた
E=いっぱい F=不足 らしい・・・
俺も大昔GSバイト中に「すいませ~んエンジン見てもらえますか?」って言われてボンネット開けながら「何か問題ありますか?」って聞いたら「ヒートゲージが上がるんです」って言うから「オーバーヒートですかね?」って点検・・・問題なし、てか新車・・・「どれくらいゲージ上がるのですか?」って聞いたら「半分よりちょっと上ぐらい」と・・・
「それ、正常です^^;」って言った俺に「でも間違いなくエンジン掛けたときは上がってませんでした!!」って食ってかかられた事あるわ
説明も面倒・・・
-
- 2012年09月28日 21:10
-
ワロタ
数値って事じゃなくて
字の意味ね
-
- 2012年09月28日 21:28
- ※12
いねえよカス。
なんで人アゴで使う前提なんだよ?
てめえの道具だろ、
てめえの頭使っててめえの手足使って解決しろ
それができねえ癖に人殺せる道具使ってんじゃねえぞクズ。
-
- 2012年09月28日 21:29
- ※8オレ10年ぐらい前に走行会に86借りて出たら急に暗くなったのにライトのスイッチの場所がわからずめちゃくちゃ焦ったことがある。
後、テントウムシシビックのバックギアもなかなか分からんかった。
-
- 2012年09月28日 21:37
- 軽は軽油でおk♪
-
- 2012年09月28日 22:05
- 管理人さんへ
MugenViewerというツールを使うと拡大してもジャギーがでないよ
ステッカー作る時とか便利
-
- 2012年09月28日 23:35
- ※17 ※12だがオマエは馬鹿?誰に言ってんだ?
-
- 2012年09月29日 00:53
- デフォでハイビームにしてる奴いた
「え?こっちの方が見やすいじゃん」
-
- 2012年09月29日 01:23
- 英語が意味わからん。
だれか日本語訳ください
-
- 2012年09月29日 01:27
- ハイビームがデフォは合ってる
「対向車が来たらロービームにする」
でもこれ昔の交通事情での話ね
今は自動車の保有者が増えて対向車がいないほうが稀だから
-
- 2012年09月29日 09:56
- 基本、使って欲しくないでゴザル。
-
- 2012年09月29日 13:57
- うんうん、わかる。免許更新でジジィとかに教えるとハイビームにしたまま走るからウザイ!パッシングで教えても『はぁ?』みたいな顔しやがるし。
あと、バカみたいに眩しいHIDつけたDQNも氏んで欲しい。あいつらバカだから『俺の車、明るいゼ!』って勝手に自己満足の世界に浸ってるんだろ。
-
- 2012年09月29日 17:12
- 「緊急時用ジニーボトル」(アラジンのランプの精)がクッソわろたww
-
- 2012年09月30日 09:02
- ※22
速度計「この辺を、保てば、おk」
回転計「????」
水温計「温度計かラジオの音量かどうかもわからない」
燃料計・満タン「どこへでもいける!どこまでもいける!」
燃料計・ガス欠「ガススタに停まらなくちゃ……あとガムとフラペチーノ(コーヒー飲料)とブレスレットも!たぶんレジにでもぶらさがってるでしょ!」
油圧警告灯「危険危険!魔法のランプが危険!」
充電警告灯「ボーイフレンドに電話してね!」
ンジン警告灯「ボーイフレンドに電話してね!!!」
シートベルト警告灯「ここに友達がいるよ!運転してる君は独りじゃないよ!」
-
- 2012年09月30日 20:25
- これは画像の選択が正しくない。
男子だったら字がわからなくても全部わかるだろう?。
わからなさを表現するならジェット戦闘機のコクピットかアポロあたりににすべき。
-
- 2012年09月30日 21:59
- 免許取るときってこういうの習わないの?
-
- 2012年10月01日 00:47
- このまえ従兄がターボの事も知らなくてワロタww
免許持ってんのにwwww
-
- 2012年10月01日 08:21
- ・・・ ・・・。
-
- 2012年10月08日 17:08
- ※25
鬱陶しいから対向の場合はすれ違うまでハイビーム浴びせ続けてやるわ
その後ろの車には悪いがそうでもせんと気付かんだろう
後ろに付かれた場合はわざとトロトロ走って嫌がらせしてやる
他の車の迷惑にならん程度にな
-
- 2012年11月02日 11:50
- 女性に限らず(まあ特に女性は)、もっと運転に関心を持つべき。
メーター類は車の状態を知る為の重要な部分だから勿論だけど、
車を運転する事自体、人の命に関わる責任を負っている自覚が必要。
-
- 2013年06月26日 09:41
- だから友達が助手席に座って、シートベルトするとランプが消えるのか。
友達がシートベルトしない馬鹿だと、メーターの友達も消えない。
見守りサインだったのか。
コメントする
人気記事(週間)
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド
サイト内検索
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
スポンサーリンク
感謝!逆アクセスランキング
リンク
免責事項
・掲載している動画・静止画は著作者・団体に帰属しております。問題のある動画・静止画がある場合、早急に対応、削除致しますのでX(旧Twitter)、フォームからご連絡お願いします。
・掲載している動画・静止画以外の記事タイトル、記事概要文(引用を除く)は当方に権利があります。
・当サイトは暴走行為を助長するものではありません。公道では交通標記を守り、安全運転を遵守してください。
・掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
・当サイトを利用したことによる間接・直接の損害、その他いかなる損害に関して当サイトは、一切責任を負いません。
・掲載している動画・静止画以外の記事タイトル、記事概要文(引用を除く)は当方に権利があります。
・当サイトは暴走行為を助長するものではありません。公道では交通標記を守り、安全運転を遵守してください。
・掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
・当サイトを利用したことによる間接・直接の損害、その他いかなる損害に関して当サイトは、一切責任を負いません。