
ツイッターで見かけたあんなことこんなこと。
デカ!変わった色の電球が付いた道路情報板だなと思ったら、クソデカ蜂の巣で変な声出たww pic.twitter.com/21QcV3Nfbh
— かこてつ (@Ktetsu_117) July 18, 2022
もっと小さくして!来年1月1日以降の新規登録、継続検査からIC車検証が発行されます。曲折がありましたが、タテ105ミリ、ヨコ177.8ミリの台紙にICタグと券面表示が記載されることが決まりました。
— MagX(ニューモデルマガジンX) (@CyberMagazineX) July 19, 2022
アプリをDLすれば、券面に表示されていない情報を閲覧することもできます。https://t.co/B3eyhR1V2r pic.twitter.com/aSKGPVB7g0
昔シビック買ったのプリモ店だったようなホンダプリモの跡地があった。
— アルトラベラー@不定期...かな? (@Altonos15) July 20, 2022
ここだけ時が止まってるような感じ。 pic.twitter.com/9xuYiXamww
エコでもなんでもねえな3年で14万キロ走らせた結果
— なかじ (@Nakazyn_Osaka) July 19, 2022
電気自動車を3年で14万キロ走らせたら、バッテリーが壊れた。
日産曰く急速充電しすぎだ!
との事。
いやいやいや。。
あなた達が用意した急速充電機を利用しただけですやん。。
修理代100万円なりーー🥺 pic.twitter.com/1WzL9P5V7B
怒られないんか!?ウキウキウォッチングしてきた。 pic.twitter.com/KAbL0SS1H7
— 乗合(限定) (@V80Hh6) July 19, 2022
やばー!京都市内雨やばすぎて今日マンホール吹っ飛んだらしくて動画みて爆笑してしまった笑い事じゃない pic.twitter.com/0d94KuQXfx
— 虎食べ食べおじさん (@mch_identityV) July 19, 2022
HGばりのフォー!wwwそうハイラックスならね💪 pic.twitter.com/BaVEwdrI8j
— くせ毛 (@braaapmt) July 19, 2022
知ってまーす 大昔の親父のトラックについてましたーもうこのレバーの使い方わからない人の方が大多数よね😦エンジン掛けられるかな… pic.twitter.com/Tx0BVuDihn
— 珍車・稀車自動車学園🚐学園長 (@chinshakisha) July 20, 2022